新年度になり、古くて実の大きくならないレモンの樹を伐採し、レモンの苗木を植えました。
今年は少なく見積もっても500本は新しい樹を植える予定です。
お手伝いさんの先輩様と一緒に作業です。
植えた苗木クンには、すぐにたくさんの水をあげます。
たくさんの水により、土への根の活着が良くなります。
早く大きくなっておくれやす。
水やりにはこの動力噴霧器を使います。
色々な農作業機械がありますが、これも大活躍してくれます。
一回一回水を汲みにいくことを思うと、本当にありがたいことです。
食料自給率は40%の日本ですが、エネルギー自給率はそれより低くて20%とのこと。
さらにそのうち原子力が15%を占めているらしいです。
石油が無くなれば、今の40%を維持することもとても困難なほど、私達の農業も石油に頼ってございます。
なるべく石油に頼らない農業となるように、日々自然界に学ばせてもらわなければと思っております。
ニンニン。