正メルマガ会員 様
いつも紀州観音山フルーツガーデンをご愛顧頂き、まことにありがとうございます。
農業生産法人有限会社柑香園(観音山フルーツガーデン)児玉芳典です。
大変ご無沙汰しておりまして、申し訳ございません。
こちら和歌山では、最近寒い日が続き、雪が積もったり、水道が凍ったりしますが、
寒さに負けずに日々地味な努力を行っております!
現在のこちらの気温は7℃となっております。
私達が活動している紀の川市の天気↓
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/30/6510/30208/6496523.html
現在カンキツ類の旬を迎えておりまして、おかげさまで発送が大変込み合っております。
また、下記カンキツ類につきましては、例年に比べ酸味が少し高く、日々の発送数が多くなく、
発送に時間を要す場合がございます。
お届けが2月下旬から3月上旬頃になる場合もございますので、何卒ご了承下さいませ。
・せとか
・はるみ
・しらぬい(デコ)
・ネーブル
・清見オレンジ
大変申し訳ございませんが、ご予約頂いているお客様でお届けがまだの方におかれましては、
美味しい適熟でお届けしたいと考えておりますので、何卒今しばらくお待ち下さいませ。
また、加工品につきましても、おかげさまでご注文が立て込んでおりまして、
お届けまで日数を頂く場合がございますので、ご了承下さいませ。
特に、バタークリーム(レモン、ゆず、ライム)につきましては、先日全国ネットの
テレビ放映で取り上げて頂き、2、3週間お待ち頂く場合がございますが、何卒ご了承下さい。
(このメールは全てのお客様にお送りしておりますので、ご予約頂いていないお客様にも
同様の内容でお送りしておりますが、ご了承下さい。)
立春を過ぎ今週は暖かい日もあるようですが、良質のビタミンCで残りの寒い日々を
乗り切って頂けましたら幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●皆様のお声(応援本当にありがとうございます。)
http://kannonyama.com/html/newpage.html?code=3
●マスコミ掲載御礼(今後も励んでまいります。)
http://kannonyama.com/html/newpage.html?code=9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(編集後記)
○明日から1週間京都伊勢丹様で、21~28日まで小田急新宿店様でそれぞれ
催事を行わせて頂きます。
お近くの皆様、ぜひお越し下さいませ(^^)/
・2月15(水)-21日(火)
京都伊勢丹様「地下1階おいしさステーション」 花々祭
・2月21日(火) → 28日(火)
小田急新宿店様「本館11階催物場」 小田急うまいものめぐり
○現在、ドイツからルーラとポリーナ、アイルランドからマリアがインターンシップで
来てくれており、三人には海外に向けて和歌山フルーツのPRを行ってもらっています。
https://www.facebook.com/kannonyamae/
様々な国の方々と交流することで、和歌山のフルーツを世界に広めるとともに、
異文化交流で視野を広げたいと思います。
今日はバレンタインデーで、女性陣からチョコを貰ってテンションが上っております!
昼からも頑張ります!
最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。
お客様のご健康とご多幸を、こちら和歌山から祈念しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大変残念ではございますが
メールマガジン配信の停止はこちらからどうぞ。
http://www.kannonyama.com/
「上段メニュー」→「ご利用案内」→「ログイン」
ログインして頂き、会員情報修正からメルマガ解除をご選択頂けます。
=========================
「果物語で、お客様と地域に潤いを。」
創業明治四十四年
紀州 観音山フルーツガーデン 園員一同
〒649-6523
和歌山県紀の川市(旧那賀郡粉河町)下丹生谷557
電 話:0736-73-4095
F A X:0736-73-3210
U R L: http://www.kannonyama.com
E-Mail: info@kannonyama.com
facebook : https://www.facebook.com/kannonyama.fg?fref=ts
========================
一生懸命に地域活性化!