夏に向かう観音山の今。。。
10月中旬頃から収穫が始まる予定のレモンも、今は観音山で一生懸命育っております↓ 今の時期は、太秋柿(たいしゅうかき)の摘果作業などを行っております。脚立を使ってテッペンの部分も怠りなく↓ 実の大きさはこれくらいです↓あまり小さい実で摘果しますと、太秋の場合生理落下で実がなくなってしまいますので、これくらいの大きさになるまで待ちます↓ 摘果をしないとこのように、実がたくさん付いております↓ それをこの写真のように一つの枝に、一つの実がなるように摘果します。養分を一つの実に集中させ大きい実をつくります↓ 冬に接ぎ木した枝はこのように順調に伸びてくれています。もう今年実を付けた枝もありました↓ 西谷さん家のいちじくも、たくさん実を付けてくれています。完熟が待ち遠しいです↓ 人気者「せとか」も順調に実を大きくしてくれています↓ これ何だか判りますか?今年の冬に新登場の予定です!どうぞお楽しみに(^.^)/~~~